2021年11月9日火曜日

 みなさま、こんにちは!おひさま会です。

 109日に運動会も行われ、スポーツの秋が到来しました。

今年もこども園は『インターナショナル・チャリティーラン』に参加しました。

例年9月に実施している障がい児支援を目的とした駅伝大会『東京YMCAインターナショナル・チャリティーラン』は、35回目となる今年も、去年に引き続きコロナウイルス感染拡大防止の為、参加者が1023日から1031日の期間中、それぞれの場所で歩いた歩数をカウントする大会として開催されました。

こども園からは<ファイターズ><ガンバーズ><スマイリーズ>の3チームがエントリーしました。大会前には、おひさま会を中心に、ランナーの方にクラスカラーの紐で編んだタスキを準備しました。そして、このタスキを運動会の後に開催されたランナー紹介の際に、ランナーの方にお渡ししました。



また、大会期間中には、6月に作成したチャリティーTシャツをお揃いで着て、豊洲公園から豊洲ぐるり公園までの間を歩きました。


                                                                                                                                          

青空の下、子どもも大人も自分のペースで楽しく歩く事ができました。

お忙しい中ランナーに向けての応援メッセージをご記入いただきまして、ありがとうございました。

9日間のチャリティーウォークの結果、ファイターズ3位、ガンバーズ5位、スマイリーズ8位という大健闘の結果になりました!

ランナーの皆様お疲れ様でした。また、たくさんの応援をありがとうございました。











子ども向けプログラムを開催しました!

  1 月 25 日(土)、「おひさま会主催 子ども向けプログラム」として劇団風の子さんによる『風の一座』の観劇会を行いました。 風のふくままおもむくままに風にのってやってきた風の一座の 3 人組。 楽しい音楽と、愉快な踊り、あっと驚くような仕掛けで第一部(乳児・年少)第二部(年...