2024年1月26日金曜日

お餅つき

 

新学期が始まり、こども園では毎年恒例のお餅つきが行われました!

 

冬らしい寒さにも負けず、こども達は「よいしょ!よいしょ!」と元気いっぱいの大きなかけ声で、楽しくお餅をついていました!

 

ボランティアで参加してくださったパパ達も大活躍でした!

 

昨年はコロナ禍だったため、ついたお餅は後日お煎餅にしましたが、今年はつきたてのお餅を食べることができました。

おひさま会では、ついたお餅のちぎり作業や味付け、配膳などのお手伝いをしました。

 


こども達が大きな杵を一生懸命振る姿や、つきたてのお餅を美味しそうに食べる姿がとても印象的な素敵な行事でした!

 

今年度も残すところあと2ヶ月です。

おひさま会での残りの活動を楽しみながら、来期に繋げていきたいと思います。

子ども向けプログラムを開催しました!

  1 月 25 日(土)、「おひさま会主催 子ども向けプログラム」として劇団風の子さんによる『風の一座』の観劇会を行いました。 風のふくままおもむくままに風にのってやってきた風の一座の 3 人組。 楽しい音楽と、愉快な踊り、あっと驚くような仕掛けで第一部(乳児・年少)第二部(年...